

おうち割光セットを実際に申し込んでみたら割引額が凄いことに!
ソフトバンクでは対象の固定通信サービス(ソフトバンク光等)とソフトバンクやY!mobileのスマホをセットにする事で割引が受けられるサービスおうち割光セットが提供されています。
どちらも利用しているなら申し込みたいお得な割引サービス【おうち割光セット】、【おうち割光セット(A)】はセットにするスマホの料金プランによって割引額が変わってきます。
そこで実際におうち割に申し込んでどれくらいお得になるのか、どうやって申し込めば良いかなど詳しくご紹介します。
ソフトバンク光とソフトバンクやY!mobileのスマホを利用しているなら是非参考にして頂ければと思います。
おうち割光セット:ソフトバンクのスマホ・ケータイとセットで割引となります
おうち割光セット(A):Y!mobileのスマホとセットで割引となります。
おうち割光セットの利用でスマホ料金がお得になりました
早速ですが利用してみた結果から!
おうち割光セットに申し込み割引が開始され、正直私の環境では申し込まない理由が無い程お得でした。
ソフトバンク光に契約後おうち割光セットの加入条件を満たしていたのですが、なにかと忙しく半年ほど放置していましたがようやく検証する事ができました。
毎月2台のスマホで合計1,500円の割引です。1年で18,000円の節約です!


おうち割光セット(A)


考え方を変えればソフトバンク光の基本料金は5,200円/月ですが、割引されて3,700円で利用出来てる!といった感じです。
光回線の維持費として毎月5,000円~6,000円はでかいな~と考えてるなら、おうち割光セット良いかもしれません。
おうち割光セットとは
ソフトバンクが指定するインターネット回線とソフトバンクやのスマホやケータイをセットにすることでスマホの毎月の料金が割引されるサービスです。
そうなんです!ソフトバンクの指定するインターネット回線であってソフトバンク光限定ではないんですね。知名度の高いところではNURO光でもおうち割光セットを利用する事が出来ます。
NURO光とソフトバンクのスマホやケータイでも割引可能だったりするのですが、ソフトバンク光とソフトバンクのスマホやケータイをセットを基本としてご紹介します。大体の部分でソフトバンク光と同じですからソフトバンク光を例えばNURO光に読み替えて頂けたらと思います。
おうち割光セット(A)とは、ソフトバンク光、SoftbankAirとY!mobileをセットにすることで割引されるY!mobileの割引サービスです。
※対象になる固定通信サービスは、ソフトバンク光とSoftbankAirのみとなっています。
例:NURO 光 でんわ(ケーブルライン)とY!mobileのセットはおうち割光セット(A)の対象外
おうち割光セット割引対象の固定通信サービスと割引期間
おうち割光セットを適用できるインターネット回線には以下のような回線があります。
セットにする事でスマホの割引が永年続く回線
SoftBank 光(ファミリー・ライト含む)
SoftBank Air
Yahoo! BB ADSL
SoftBank ブロードバンド ADSL(エンジョイBB)
ケーブルライン
ひかりdeトークS(ケーブルライン)
NURO 光 でんわ(ケーブルライン)
Yahoo! BB 光シティ
セットにする事でスマホの割引が2年間続く回線
ホワイトBB
Yahoo! BB バリュープラン
セットにする回線によって割引される期間が違うのですが、ソフトバンク光とのセットの場合は契約が続く限り永年割引されます。
おうち割光セット(A)割引対象の固定通信サービス
おうち割光セットの対象固定通信サービスとは異なり、NURO光とセットの場合などは割引対象となっていません。
SoftBank 光 自動更新ありプラン
SoftBank Air
Yahoo! BB 光シティ
おうち割光セットの割引額
おうち割光セットの割引適用期間はセットにする固定インターネット回線で永年か2年かが分かれていました。
おうち割光セットの割引額はセットにするソフトバンクスマホのプランによって割引額が変わってきます。
おうち割光セットは2018年1月17日以降で割引額が変更されています。
以下は2018年1月17日以降の申し込みでの割引額となっています。
対象料金サービス | 割引額/月 |
基本プラン(音声)/基本プラン(データ) | |
データプランメリハリ/データプランミニフィット データプラン50GB+/データプランミニ | 1,000円 |
通話基本プラン | |
データ定額 50GBプラス/ミニモンスター | 1,000円 |
スマ放題/スマ放題ライト | |
データ定額 50GB/20GB/5GB | 1,000円 |
データ定額(おてがるプラン専用) データ定額ミニ 2GB/1GB データ定額(3Gケータイ) | 500円 |
上記以外の料金プラン | |
パケットし放題フラット for 4G LTE パケットし放題フラット for 4G 4G/LTEデータし放題フラット 4Gデータし放題フラット+ | 1,000円 |
パケットし放題フラット for シンプルスマホ (iPad 専用)ベーシックデータ定額プラン for 4G LTE (タブレット専用)ベーシックデータ定額プラン for 4G | 500円 |
セットにするスマホのプランで割引額が変わり、スマホの月々の利用料金から割引される仕組みとなっています。
おうち割光セット(A)の割引額
プラン新旧 | 対象料金プラン | 割引額 |
2019年10月1日以降 新料金プラン | スマホベーシックプラン S/M/R/L | 500円/月 |
データベーシックプラン L | ||
Pocket WiFi プラン 2 | ||
2019年10月1日以前 旧料金プラン | データプラン L | |
スマホプラン S | ||
スマホプラン M/R | 700円/月 | |
スマホプラン L | 1,000円/月 |
おうち割光セットはオプションパックが必須
おうち割光セットの割引を利用する為にはソフトバンクが指定する対象の固定通信サービス(光回線)とソフトバンクスマホ・ケータイが必要です。
おうち割光セットの利用にはソフトバンク光の契約内容に制約事項があり、オプションへの加入が必須となっているのです。
おうち割光セットを適用する為の条件として、ソフトバンクのスマホ、ケータイを利用中で、ソフトバンク光(対象の固定通信サービス契約)を利用中又は同時に申し込みすることの他に以下のオプションへの加入が必要になっています。
※おうち割光セット(A)の場合も同様です。
光BBユニットレンタル 467円/月
Wi-Fiマルチパック 990円/月
光電話サービス(ホワイト光電話又は光電話(N)又はBBフォン)
基本プラン(N)の場合で 500円/月
それぞれ単体で申し込んだ場合は合計1,957円もの費用が掛かってしまいますが、3つセット(オプションパック)にする事で500円/月の料金になります。お得ですよね
光BBユニットレンタル
ソフトバンク光の光回線でIPv6IPoE接続を可能とするホームゲートウェイでNURO光やauひかり等と同様能接続方式で実際の通信速度がかなり期待できるサービスを利用するためにも必要となる機器です。
私の環境で、光BBユニットが有るか無いかで速度が以下の様に通信速度が大幅に変わりました。




おうち割光セットを利用する為には必須のオプションではありますが、ソフトバンク光を高速で利用したい場合にも必須のオプションです。
Wi-Fiマルチパック
光BBユニットのWiFi機能を利用する事が出来るようになり、家庭内の様々な機器がWiFi接続できるインターネット環境を構築することが出来ます
家庭内のWiFi環境のみであれば無線ルーターを購入して取り付けることで対応できますし、公衆WiFiも結構無料のアクセスポイントがございます。
私自身では余り必要としないオプションではありますが、オプションパックのセットに入っているので、毎月500円だからといった感じでしょうか。
関記ソフトバンク光のWiFiマルチパックについては更に詳しく以下の記事でご紹介していますので参考にして頂ければと思います。
光電話サービス
ソフトバンク光の契約でひかり電話を利用する為のオプションです。
ソフトバンク光のひかり電話は3種類もあるのです。
ホワイト光電話
光電話(N)
BBフォン
元々NTT発行の電話番号をずっと使っている場合でソフトバンク光に新規に申し込む、又は乗り換えた際は基本的に光電話(N)となります。
ソフトバンク光に申し込むと同時に新しく電話番号が必要な場合は、ソフトバンク光のホワイト電話が安くて良いかもしれません。
固定電話の番号となりますので新しく電話番号が必要な場合でもあなたの環境に合わせて申し込むと良いでしょう。
関記ソフトバンク光の電話は3種類もある為さらに詳しく以下の記事でお伝えしています。
特にこれから長くソフトバンク光の設置箇所に住む予定でしたら電話番号の発行は慎重になさってください。
光回線で発行した光発番の電話番号は将来どの光回線にでもMNPできるわけではありません。
将来、電話番号は変えたくないけど利用している光回線は変えたい!なんて状況になっても解決できない場合がありますので要注意です。
おうち割光セットはみんながお得?
おうち割光セットを利用する為にはソフトバンク光のオプションパックに申し込む必要があります。
パックで安くとなるとはいえ毎月500円の料金が発生します。
もしオプションパックにあなたが必要とするサービスが1つもなかったなら、おうち割光セットはあなたにとって必ずしもお得になるとは言えません。
たまたまソフトバンク又はY!mobileでおうち割光セットの割引が1,000円となるプランを利用しているなら、500円/月がお得になりますので不要とするオプションパックに申し込んでもお得になります。
スマホのプランにより、500円の割引しか適用されない場合は本末転倒になる可能性があります。
500円を割り引いてもらうために、500円の不要なオプションパックに申し込む。
それいらないんじゃないの?となってしまいますよね。
おうち割光セットは、スマホの利用プランを考えてあなたがお得になるようでしたら申し込むと良いかのではないでしょうか。
オプションパックにある光BBユニットのレンタルは、ソフトバンク光で高速通信を実現するために必ず申し込みが必要な機器です。
この辺が多くの人に該当してくると思いますのでソフトバンクの基本料金は5,200円ですが、高速通信が可能な光BBユニットのレンタル料金467円/月をプラスして基本料金は5,667円と考えた方が良さそうです。
数十円の差であればオプションパックに加入して、おうち割光セットを利用すると良いのではないでしょうか。
おうち割光セットは万人に必ずお得!とは言い切れませんが、ほとんどの環境の方で申し込んでおいた方が良いと言えます。
おうち割光セットの申し込み方法は?
おうち割光セットの適用条件をお伝えしましたが、今度は実際におうち割光セットを申し込みして適用させる方法をご紹介します。
手続き方法は2種類あり、ソフトバンク光の契約者、家族でその手続き方法が異なります。
My SoftBankからWEBで
My SoftBankはパソコンやスマホなどインターネットで接続できるソフトバンク会員の専用WEBサイトで契約内容や利用料金の確認ができるサイトです。
ソフトバンクショップで
近くのソフトバンクショップでもおうち割光セットの申し込みが可能です。
ソフトバンク光の申し込みと同時に
関記ソフトバンク光の申し込みはキャッシュバックでオトクになる代理店経由がお得です。私が実際に申し込んだS&Nパートナーはおうち割光セットを同時に申し込む事でキャッシュバックが増額されています。詳しくは以下の記事でご確認頂ければと思います。
ソフトバンク光の契約者の場合
ソフトバンク光の契約者とはソフトバンク光の契約名義人のことで、MySoftBank、ソフトバンクショップの両方どちらでもおうち割光セットの申し込みが可能になっています。
Y!mobileを利用している場合も同様で、My Y!mobileの会員サイトからの申し込みが可能です。
オンラインからの申し込みが簡単です。
My Softbank:https://www.softbank.jp/mysoftbank/
My Y!mobile:https://my.ymobile.jp/
ソフトバンク光契約者の家族の場合
おうち割光セットは家族複数人で申し込むことで最大の利点がありますので、ソフトバンク光の契約者と家族であるならば、申し込みしない理由はないでしょう。
ただソフトバンク光の契約者の家族がおうち割光セットに申し込むには、契約者と家族であることの証明や同意書が必要になり、ソフトバンクショップで手続きをする必要があります。
ソフトバンク光契約者の家族はMySoftBankのWEBサイトでは申し込みする事ができません。
おうち割光セットを家族が申し込む方法
ソフトバンク光契約者の家族がおうち割光セットに申し込むには少々メンドクサイですが、必要な書類が2種類あります。
その2種類の書類を持ってソフトバンクショプに行くことでおうち割光セットに申し込む事が出来ます。順番にどんな書類が必要なのかお伝えします。
おうち割光セット専用同意書が必要
おうち割光セット専用同意書?なんですかそれ?どこにあるの?どう書けば良い?
専用同意書はソフトバンク光公式WEBサイトよりダウンロードする事ができますので、ダウンロードした用紙をプリントアウトし、必要事項に記入していく手順となります。
ソフトバンク公式WEBサイトおうち割光セット専用同意書 ダウンロード


上記のソフトバンク光公式WEBサイトよりおうち割光セット専用同意書をダウンロードし、プリントアウトするとこのような同意書がでてきます。
①にはソフトバンク光等の回線契約者情報
②には契約者の家族(おうち割光セットを申し込みたい家族)の個人情報
③には3つから1つ選択して固定回線(ソフトバンク光)の契約情報
それぞれ記入する必要があります。
おうち割光セット対象の固定通信サービスがソフトバンク光であれば、カスタマーIDの情報も伝えるとスムーズです。
カスタマーIDが記載されている箇所は、My Softbank>お客様情報>Softbank光ご契約内容1行目 に記載されています。
対象の固定通信サービスの契約者が家族のおうち割光セット申し込みに同伴して頂ける場合は、専用同意書は不要で、契約者情報とカスタマーIDを伝える事ができればよりスムーズです。
おうち割光セット(A)の場合
Y!mobile公式WEBサイトおうち割光セット(A)専用同意書 ダウンロード


ショップにて申し込みの際にはカスタマーIDの情報も伝えるとスムーズです。
カスタマーIDが記載されている箇所は、My Softbank>お客様情報>Softbank光ご契約内容1行目 に記載されています。
おうち割光セットと同様で、対象の固定通信サービスの契約者が家族のおうち割光セット申し込みに同伴して頂ける場合は、専用同意書は不要で、契約者情報とカスタマーIDを伝える事ができればよりスムーズです。
家族の範囲
家族って結構アバウトな表現で一体どこまでが家族なんだ?ってはなしになります。
基本的にソフトバンク光の家族の範囲は、血縁関係、婚姻関係となります。血縁関係ではとくに何親等といった定めがありませんので親戚中おうち割光セットも可能ですが、1固定回線(ソフトバンク光)に対して10回線までと決まっています。
公式ページも非常にわかりにくい説明となっていました。
「ご家族(血縁・婚姻)、または同住所であること」が家族割引サービスに加入できる条件となります。
同住所なら友達同士のシェアハウスでも良いのか?って話になりますが、この場合は家族とは認められないでしょう。
同住所でも例えば同性愛者の場合は同性のパートナーシップを証明する書類が必要となります。
家族であることの証明方法
ソフトバンク光の契約者と家族であることの証明には基本的に公的機関が発行する証明書原本を提示する必要があります。
契約者と夫や妻の関係で同一の姓の場合は運転免許証で問題ありませんが、ケースによってはその他の証明できる書類が必要な場合もあります。
住民票
戸籍謄本
パスポート
在留カード+外国パスポート
別居している家族を証明するには?
離れて住む家族を証明できる公的書類としては、戸籍謄本で解決出来ます。
公的機関が発行する戸籍謄本や住民票といった証明書は発行から3ヵ月以内の原本が必要になりますので注意してください。
おうち割光セットは家族みんなで利用するとヤバイ
ほとんどの場合でソフトバンク光とソフトバンクやY!mobileのスマホを利用しているならおうち割光セットはお得になります。
おうち割光セットはソフトバンク光1契約あたり10回線までのソフトバンクスマホ・ケータイに適用出来ますので、非常に強力な割引サービスとなっています。
できるだけ沢山の家族で利用する事で割引額が凄いことになってしまいます。
これからソフトバンク光を考えている場合は代理店から申し込む事で高額なキャッシュバックがもらえてハッピーになれますので、以下の記事も参考にして頂けたらと思います。
特におうち割光セットにも同時にと考えているようでしたらS&Nパートナーが信頼できるでしょう。