

ソフトバンク光の工事費は無料にならい場合があった!
自宅のインターネット環境をソフトバンク光で考えた場合、気になるのが工事費ですよね。ソフトバンク光は工事費が無料なんて言われてますが実際のところはどうなんでしょう?
工事費が実質無料になる公式キャンペーンも内容が変わったりしていますので最新の情報をお伝えしていきますね。
ソフトバンク光の工事費について
ソフトバンク光を開通するには他の回線同様に回線工事費が発生します。その工事費は、ソフトバンク光に申し込む前のあなたのインターネット環境、設備、機器によって工事費がいくらになるのかが大枠で区分されています。
工事種別 | 工事費 |
---|---|
派遣工事あり 光コンセントなし | 24,000円 |
派遣工事あり 光コンセントあり | 9,600円 |
派遣工事なし | 2,000円 |
ソフトバンク光を導入するにあたって工事費は発生しますが、ソフトバンク光はじめよう!工事費サポートキャンペーンにより実質無料になる仕組みです。
はじめよう!工事費サポートキャンペーン
ソフトバンク光を導入する場合ほとんどの状況で発生する工事費は、はじめよう!工事費サポートキャンペーンにより、キャッシュバックもしくは毎月の利用料金からの割引で実質無料になります。
工事種別 | 工事費 | 特典1 | 特典2 |
---|---|---|---|
派遣工事あり 光コンセントなし | 24,000円 | 24,000円 キャッシュバック | 1,000円(税抜) ×24ヵ月間 月額基本料金割引 |
派遣工事あり 光コンセントあり | 9,600円 | 10,000円 キャッシュバック | 1,000円(税抜) ×10ヵ月間 月額基本料金割引 |
派遣工事なし | 2,000円 |
はじめよう!工事費サポートキャンペーンの期間は以下の様になっています。
2020年12月01日(火) ~ 終了日未定
これまでは、SoftBank 光 乗り換え新規でキャッシュバック/割引きキャンペーン といった名称で工事費実質無料になるキャンペーンを開催していましたが はじめよう!工事費サポートキャンペーン が始まり以前の工事費無料キャンペーンは終了しました。
主な変更点は乗り換え以外でソフトバンク光に新規申し込みをする場合でも工事費が無料になり、キャンペーン自体は実質グレードアップしています。
乗り換え以外の新規とは、ソフトバンク光の設置予定場所に初めてインターネット回線を引く状況を指します。
工事費が無料にならない状況
新規の申し込みでも工事費無料にグレードアップした はじめよう!工事費サポートキャンペーン ですが、実はまだ工事費が無料にならない申し込み状況があります。
以下に該当する場合は工事費が無料となりません。
ソフトバンクエアーからのサービス変更の場合
ソフトバンク光のファミリー10ギガに係る変更
ファミリー10ギガサービスは速度変更での契約が出来ない為、一旦現契約を解約して新たに申し込む必要があります。
その場合 はじめよう!工事費サポートキャンペーン の対象とはならない為工事費は直接申込者が負担する事になります。
フレッツ光からの転用の場合の工事費
現在フレッツ光を利用中でこれからソフトバンク光に申し込む予定の場合のソフトバンク光の工事費についてお伝えします。
この場合は転用といってフレッツ光の機材そのままソフトバンク光でも利用が可能な為、基本的には工事費が発生しない申し込みとなることが多いようです。
仮にマンションにお住いで、無派遣工事となった場合には工事費が2,000円となり、はじめよう!工事費サポートキャンペーン が適用された場合には差額の8,000円が手元に残る計算になります。
キャッシュバックが8,000円増額されると解釈もできますのでオトクですね。




ソフトバンク光の教科書編集部
他の光コラボ回線から乗り換える場合の工事費
ビッグローブ光やソネット光など他の光コラボ回線からの乗り換え(事業者変更)の場合も基本的に機材をそのまま利用出来る為、工事費が発生しない申し込みとなる場合が多いようです。
実際に他の光コラボ回線から事業者変更でソフトバンク光を申し込み、開通しましたが工事費についてはソフトバンク光から一切請求がありませんので工事費の発生しない申し込みとなりました。
その為、無派遣工事の2,000円の請求が無い為、工事費についての割引やキャッシュバック特典がないということになります。
乗り換える前の他の光コラボ回線で工事費が残っている場合は一括精算が必要になりますので注意してくださいね。
上記以外の回線から乗り換える場合の工事費
フレッツ光や光コラボ回線以外のインターネット回線から乗り換える場合の工事費は基本的に24,000円が発生します。
たとえば他のフレッツ光や光コラボ回線以外で利用していた光ケーブルが建物の外部(光キャビネット)まで来ていたとしてもそのまま利用する事が出来ないことが多いようですから工事が必要になってきます。
ただし建物内の光配線はそのまま使える事もあります。その場合は9,600円の工事費となりますが、基本的に立会工事が必要で24,000円が発生すると思っていた方が良いでしょう。
光ファイバー導入済のマンションに住んでいる場合は立会工事が不要なケースもあり、その場合の工事費は2,000円となります。
室内の何処かの部屋の壁に光コンセントがある場合は光ファイバー導入済のマンションと考えても良いかと思いますが、フレッツ光の導入済マンション以外は立会工事も必要な場合があります。
適用条件
以下の条件をすべて満たした申し込みが、はじめよう!工事費サポートキャンペーンキャンペーンの対象です。
1. 本キャンペーンの実施期間中に、新たに対象サービス(ソフトバンク光)を申し込み、申し込み日より180日以内に課金が開始されていること。
2. 本キャンペーン開始時点で、対象サービス(ソフトバンク光)およびSoftBank Airを利用していないこと。
・ 本キャンペーン開始時点で、すでにこれらのサービスをご利用中であり、これらのサービスを解約し対象サービスにお申し込みした場合や、SoftBank Airから対象サービスへサービス変更した場合、本キャンペーンは適用されません。
3. 特典に応じて定められた期限(特典適用確定日)までに、以下の条件をすべて満たしていること。
特典種別 | 特典適用確定日 |
---|---|
特典①キャッシュバック | 課金開始日の属する月を1ヵ月目として4ヵ月目の末日 |
特典②月額基本料割引 | 課金開始日の属する月を1ヵ月目として2ヵ月目の末日 |
条件
対象サービス(ソフトバンク光)の利用料金の支払方法を下記の3つから選択し、登録を完了していること。
① SoftBankまたはY!mobile携帯電話の利用料金との合算請求
② クレジットカード
③ 口座振替
対象サービス(ソフトバンク光)を利用中であること。
月額利用料金の支払い遅延がないこと。
どれも普通にソフトバンク光を申し込み開通すると自然に当てはまることばかりですので特別気にする必要はないでしょう。
代理店等のソフトバンク光取扱店を経由して申し込む場合でも適用されます。
その他注意点
対象サービス(ソフトバンク光)の回線工事費が発生しない場合、本キャンペーンの適用対象外となります。
実際に事業者変更でソフトバンク光を申し込みましたが工事費が発生しない申し込みの区分でした。
本キャンペーンの開始日時点ですでに対象サービスまたはSoftBank Airをご利用中の方が、対象サービスまたはSoftBank Airを解約し、再度の対象サービスに申し込まれた場合、本キャンペーンの適用対象外となります。
「【東日本】SoftBank提供ADSL限定 SoftBank 光回線工事費無料」
「【西日本】SoftBank提供ADSL限定 SoftBank 光回線工事費無料」
が適用される場合、本キャンペーンは適用されません。
本キャンペーン特典の内容および提供条件は、予告なく変更する場合があります。
本キャンペーンは予告なく終了する場合があります。
キャンペーン特典受け取りまでの流れ
はじめよう!工事費サポートキャンペーンの特典は以下の2つから選ぶことが出来ます。
- 特典1キャッシュバック特典
- 特典2月額基本料金割引
工事種別 | 工事費 | 特典1 | 特典2 |
---|---|---|---|
派遣工事あり 光コンセントなし | 24,000円 | 24,000円 キャッシュバック | 1,000円(税抜) ×24ヵ月間 月額基本料金割引 |
派遣工事あり 光コンセントあり | 9,600円 | 10,000円 キャッシュバック | 1,000円(税抜) ×10ヵ月間 月額基本料金割引 |
派遣工事なし | 2,000円 |
はじめにこの特典を選ぶタイミングですが、申し込み時と公式アナウンスがありますのでソフトバンク光を申し込む際に工事費の特典をどちらにするのかを決定しておく必要があります。
ソフトバンク光工事担当や工事業者と打ち合わせをしてみないと自分がどの工事区分になるのかはっきりしたことがわからないまま、特典を決める必要がある為若干決めにくい部分もあるかと思います。
自身がどのタイプの工事区分であるかを大凡検討をつけてソフトバンク光申し込み時に工事費の特典をどちらにするのかを伝えておきましょう。
私の実際の体験を基にすると、フレッツ光からの転用や他の光コラボ回線からの事業者変更は、工事費の発生しない申し込みとなる可能性が大きいかと思いますが一応念のため伝えておいても良いかと思います。
どこで申し込むとしても、キャンペーンが適用されない申し込みかもしれないとしても伝えておいて損はないので希望がある場合は申し込み時に伝えるようにすると間違いないですね。
特典①キャッシュバック受取までの流れ
- STEP.01
- はじめよう!工事費サポートキャンペーン期間中
- 取扱店等どこから申し込んでも条件に該当している場合は適用されます。キャッシュバックがオトクな代理店等からソフトバンク光の申し込み。
- STEP.02
- 申し込みから180日以内
- ソフトバンク光を申し込んでから180日以内に契約を成立し課金が開始されている必要があります。
- 大凡6ヵ月以内となりますので、引越し等の予定がそれ以前から決定している場合でも引っ越し先での開通が6ヵ月以内である必要がある為、範囲内に収まるように申し込みすると良いでしょう。
- STEP.03
- 課金開始日を1ヵ月目として4ヵ月目の末日まで
- 課金開始日を1ヵ月目として4ヵ月目の末日までに支払い方法の登録と公式サイトには記載がありますが、ソフトバンク光のマイページにアクセスできる段階になりましたら速やかに支払い方法を登録すると良いでしょう。
- 料金が滞納している場合は はじめよう!工事費サポートキャンペーン の適用条件から外れてしまいます。
- STEP.04
- STEP.05
- STEP.06
- STEP.07
- STEP.04特典①キャッシュバックの適用確定
- 確定日時点の「送付物受取先住所」へ普通為替が発送されます。
- 「送付物受取先住所」はマイページから確認することができます。
特典②月額基本料割引開始までの流れ
特典①とほとんど流れは変わりませんが、毎月の割引の場合は課金開始月を1ヵ月目として2ヵ月目の末日までに準備を済ませる事で翌月から割引がスタートします。
- STEP.01
- はじめよう!工事費サポートキャンペーン期間中
- 取扱店等どこから申し込んでも条件に該当している場合は適用されます。キャッシュバックがオトクな代理店等からソフトバンク光の申し込み。
- STEP.02
- 申し込みから180日以内
- ソフトバンク光を申し込んでから180日以内に契約を成立し課金が開始されている必要があります。
- 大凡6ヵ月以内となりますので、引越し等の予定がそれ以前から決定している場合でも引っ越し先での開通が6ヵ月以内である必要がある為、範囲内に収まるように申し込みすると良いでしょう。
- STEP.03
- 課金開始日を1ヵ月目として2ヵ月目の末日まで
- 課金開始日を1ヵ月目として2ヵ月目の末日までに支払い方法の登録と公式サイトには記載がありますが、ソフトバンク光のマイページにアクセスできる段階になりましたら速やかに支払い方法を登録すると良いでしょう。
- 料金が滞納している場合は はじめよう!工事費サポートキャンペーン の適用条件から外れてしまいます。
- STEP.04
- STEP.05
- STEP.06
- STEP.07
- STEP.04特典②月額基本料金割引の適用確定
- 翌月の利用分から はじめよう!工事費サポートキャンペーン の工事費分割引が開始されます。
ソフトバンク光の工事費についてのまとめ
はじめよう!工事費サポートキャンペーン を利用してほとんどの申し込みケースで工事費が実質無料になることがわかりました。
特に無派遣工事2,000円で済むならキャッシュバックが8,000円増額と考えられるおいしいケースも存在します。
ただ工事の区分は申し込み時点では確定したことを把握するのが難しく、実際に申し込み後ソフトバンク光の工事担当者との話や実際の現地状況によって決まってくる部分でもあります。
過度な期待は禁物ですが、大凡のケースでの概算を立てるにはお伝えした内容で把握頂けるのではと思います。
ソフトバンク光が安心して申し込める代理店比較は以下の記事で詳しく紹介していますので興味がありましたら、合わせて参考にして頂ければと思います。